MacBook Pro 13″ Early 2015 SSD交換しようとしました〜下準備〜

《覚書》
《覚書》Gadget
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!momo(@illgosimply)です!

スポンサーリンク

追記 2019/11/4 ファームウェアで中に挿せます!

MacBook Pro 13″ Early 2015 SSD換装できました!
こんにちは!momo(@illgosimply)です! 以前、MacBook Pro 13インチ Early2015のSSDを換装でなく外付け化した記事を書きました。 どうやっても、SSDを中にさして使うことができなくて、外付けで落ち着きま...
MacBook Pro 2015年モデルを最新NVMe SSDで延命、改造手順を全紹介! Samsung SSD 970 EVO PlusでMacのストレージを大容量・高速化 text by 坂本はじめ
Apple製品は独自規格のパーツを積極的に使用しており、市販のPCパーツでアップグレードが難しいことが知られているが、2015年以前のMacBook ProであればSSDを最新のNVMe SSDにアップグレードできる場合がある。

MacBook Pro 13″ Early 2015のSSD容量が厳しくなってきたので、
SSD交換しようと調べ、準備しました!
その時の備忘録です。

スポンサーリンク

Samsung 970 EVO plusを使うには条件あり

スポンサーリンク

自分でSSD交換すると、保証外になります!

買ってから1年以内だったり、AppleCare保証期間内であっても、保証外になるそうです。
自分のMacBook Proは買ってから4年経ち、AppleCareも入っていないのでまあいいかなと。

やられる時は、自己責任でお願いいたします。

SSD交換するにあたってそろえたもの

SSDはSamsung 970 EVO plus 1TB

2019年2月1日発売されたものです。人柱覚悟で予約して購入しました。
500GBと1TBで迷いましたが、もともとが256GBなので倍の500GBではあまり変わらないだろうと思い、1TBにしました。
1つ前のSamsung 970 EVOより少し?進化しているのにお値段は少し安いです。


楽天で買うなら楽天ビックがオススメ!マラソン中だとクーポンが出やすいです!特に10%OFFクーポンはおトク!!

ただし、最初に書いてありますが使うには注意が必要です…。

MacBook Proを解体するための精密ドライバー

macOSの起動可能なインストーラを入れるためのUSBメモリ

交換したSSDにはOSが入っていない状態なので、そこへmacOSを入れる必要があります。ネットワークからインストールする方法もあるそうですが、物理的なメモリからやった方が安心かなと思い、用意しました。

起動可能なインストーラの作り方はApple公式で紹介されています。
起動可能なインストーラを作成する - Apple サポート (日本)
外付けのドライブやセカンダリボリュームを起動ディスクとして使い、そこから macOS をインストールできます。

USBメモリは12GB以上のものが必要です。
また、M.2のSSDなので、High Sierra以上のmacOSでないとダメなんだそうです。わたしはMojaveをダウンロードして用意しました。

M.2 type 2280→AHCI PCle Gen 3.0のアダプタ

MacBook Pro 13″ Early 2015のSSDのピンはAHCI PCle Gen 3.0です。Samsung 970 EVO plus単体でではピンが違うので、変換してくれるアダプタが必要です。
アダプタをつけることで、ちょうど純正品のSSDと同じサイズになるのでネジも止められます。


Amazonで購入しました。

MacBook Pro 13″ Early 2015 SSD交換のやり方

実際交換してみた!!

参考になれば幸いです。
ただし、自己責任でお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました