こんにちは!momo(@illgosimply)です!
純正品ではないので自己責任になりますが、便利なので紹介◎
私の愛用しているMacBook Pro Early 2015。
電源ポートがmagsafe2なんですね…。
モバイルバッテリーで充電できたら、カフェでできるのになーってずっと思ってました。
この記事を見つけたときは感動!!やっぱりあるじゃん!!
[Lfukidashi]でも海外通販の支払いで直接クレカを入力するのは怖い…[/Lfukidashi]
ebayならPayPal支払いがあります◎
ということで、PayPal支払いがあるebayで探してみたらありました!
タイプは違うけど、要は同じなので!!
[Lfukidashi]PayPalだからといって安全というわけではないのですが…クレカよりは…いいよね…[/Lfukidashi]
USB C to magsafe2変換ケーブル
↓ebayの商品ページへ飛びます↓

PD対応と書いてあります。
送料込700円台だったので、失敗しても痛くないなとポチリ。
現物はこんなかんじ

15cmくらい。短い。
USB-C メスにPDと書かれている。
実際使ってみた様子

実際さしてみた。
純正品のように、電源ライトも光る。充電中はオレンジ、満タンになるとグリーン。
充電も問題なくできました。
magsafe2部分。純正品と見比べても見た目はほぼ同じ。

左:純正品ACアダプタ 中:ebayで買ったもの 右:Amazonで買ったもの
Amazonで買ったものはこちら。

モバイルバッテリーの60W出力でさしても、システム情報では85Wと認識されているようで、謎。
モバイルバッテリーはこれ!!
実際使って充電できたものです。

上:Hyperjuice 下:Less is more
一番軽く、一番小さく、容量も大きい。重さも650gとペットボトル500mlよりちょい重いくらいで許容範囲。
magsafe2非対応だそうですが、なぜか充電できました。PD対応のケーブルだからでしょうか…。
USB-C ACアダプタ(60W以上)でも使える

RAVPower
純正品よりコンパクトなので、持ち歩くならこっちのほうがいい◎

左:純正品 中:USB-CとUSB-Aの2ポート 右:世界最小!
さすが世界最小!小さい!小さすぎる!!
終わりに
私が行くスタバ、電源がなく(以前はあった覚えがあるけど…)
充電し忘れてバッテリーが残り少ないときは諦めていたので、
できるアイテムを手に入れてうれしい!
今のMacBook ProはUSB-Cポートになっていてうらやましいけど
まだまだ使えるし、アップルマークが光るのがお気に入りで手離せない。
新しいMacBook Proのアップルマークが光っていれば買うんだけどなw
おまけ:中国からうちまで届く流れ
想像以上に早く届きました。
2019年12月8日から全く動きが無く、なんだろ?と思っていたら、
12月19日にはうちのポストに入って、ちょうど15日で届きました。
コメント