ストロボのラジオスレーブを買ったので、撮影環境をメモっとく!

Gadget
Gadget
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!momo(@illgosimply)です!

ストロボのラジオスレーブを購入しました!
小さく、1台に単4電池2本で動きます。電池を入れて1台66gくらい。軽い!

当初ラジオスレーブを使用せず、フラッシュと同期して使っていたのですが、ストロボを装着すると6D2が重くなります。
フルサイズで最軽量と言われている6D2がずっしりするんです…(笑)

  • Canon EOS 6D MarkⅡ ・・・ 約765g(バッテリー・メモリカード装着)
  • EF 24-70mm F4L ・・・ 約600g

ここに、ストロボTT560を装着すると・・・

  • NEEWER TT560 ・・・ 約416g(単3電池4本装着)

すると、約1.8kg・・・2kg近くもするんですね・・・

取り外しも大変だったので少しでも軽量化・セッテイングも楽にしたかったので購入!

スポンサーリンク

ラジオスレーブを装着!

さっそく、6D2とストロボ(NEEWERのTT560)1台に装着!

カメラ本体のラジオスレーブから電波を発し、ラジオスレーブをつけたストロボのフラッシュでつけていないストロボと同期といった感じです。(文章力がない;;)

スポンサーリンク

ラジオスレーブをリモートシャッターにすることはできるが・・・

ラジオスレーブとコードを使うことで、リモートシャッターにすることはできるんですが、ラジオスレーブが発しない・・・

ここでリモートシャッターとして押してラジオスレーブの電波を飛ばせば理想だったのですがどうやってもできなかったのでそこは残念。
できるのであれば、教えていただければ嬉しいです!

なので、今のところはリモートシャッターとラジオスレーブそれぞれ付けた状態で撮影しています!

愛猫ハチのチェックが入ります

スポンサーリンク

普段撮るときはこんな感じ。

テーブルにセッテイングし、部屋を暗くして撮影してます。(平日は夜しか撮影時間を作れないため)

愛猫ハチがいつもやってきます
SILKのスライディングアームとベルボンのクランプキットⅡを使って、真俯瞰撮りがメインです。

SILKのスライディングアームの耐荷重は2kg。
ベルボンのクランプキット2は耐荷重3kg。
雲台も含めると少しオーバーしてますが、自己責任で使っています・・・;

最終的にこのやり方で落ち着きました!

ラジオスレーブの設定メモ

今のところ、この設定で一応光ります。TXとTRXの意味をまだわかっていません・・・調べておこう・・・
カメラ側は TX

ストロボ側は TRX

ストロボのスイッチは S1

この写真のフラッシュの強さはテストのため一番弱い方にしています。

おまけ これで撮ったのがiPhoneXの写真です

真俯瞰は正義…!


iPhoneX買っちゃいました

おまけ2 夜撮影するときは猫たちは別室待機です。

夜撮影するときは真っ暗にしてフラッシュ炊いて撮影するため、猫たちは別室待機していただいています。
人間の私でも結構きついフラッシュの光。猫にとったらとても危険だと思うのです。

もちろん、撮影が終わったら別室待機してくれた猫たちに、ちゅ〜るのお礼を忘れません(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました